マルドン太郎のつぶやき

マルドン太郎のつぶやきです。主に買ってよかったものを紹介しています。文章や写真の無断転載はお断りです!やめてね。

コストコ商品レポ:どっちが甘くておいしいの? アメリカンチェリーを選ぶコツの話。

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。

 

 

コストコレポ記事はリアルタイムで更新しているわけではないので(つまりネタが渋滞した時に慌てて公開している)、現在の店舗価格と異なる可能性があります。お買い得品はメルマガなどで確認してくださいね。

 

コストコでカリフォルニア産のアメリカンチェリーを2度買いましてね。

1度目で、日本のさくらんぼとはまた違ったおいしさに開眼。

だからリピート購入したわけなんです、が。

 

正直なところ、あんまり甘くないな〜水っぽいな〜と感じた実が3割ほどあった。

こちらが1度目のアメリカンチェリー。

 

中の実はこんな感じで、鮮やかな赤色のものが多い印象。

 

まあそれでも十分おいしかったのですが、せっかく買うなら甘いのがいいな〜と思いますよね。

それでネットで検索してみたらこちらの記事を発見。

実にハリがあるとか、軸がしっかりしているとかは知っていたのでちゃんと見ていたんだけど、色は盲点でした。

なるほど色が濃いものがいいのね〜っと2度目の購入の際にはなるべく濃い赤色のものを厳選。

 

それがこちらです。伝わるかな〜。

 

中はこんな感じです。

1度目のアメリカンチェリーと比べるとだいぶ濃い色のものを選びました。

 

分かりやすいように並べてみます。

左が1度目、右が濃い色を意識的に選んだ2度目。

だいぶ違いますよね?

もしかしたら品種そのものが別物かもしれないってくらい色が違う。

 

でね、結果を言うと2度目の方がとっっても甘かった!!!!!!!!!

甘さが濃くて、実はパリッと歯応えがあって、夢中で食べました。

 

もしかすると収穫時期で味が違うかもしれないし、今回たまたまアタリだったのかもしれないけど…。

でもね、2度目のパックの中でも食べ比べてみたんです。

色が濃い実と、明るい赤色の実。

そうしましたらやっぱり濃い色の方が甘くておいしかった。

だから3度目も色が濃いものを買ってみようと思いました。

ご参考までに〜。

 

楽天スーパーSALE開催中♪

 

楽天にもアメリカンチェリーがありますよん。

お近くにコストコがない方はガソリン代とか考えたら楽天の方がお得かも?

 

こちらのショップは以前メロンを買ったことがあるんだけど、とても大きくて濃厚な甘さの実が届いて大当たりでした。

 

▽ランキングに参加しています

ブログランキング・にほんブログ村へ

▽みなさんのポチレポ読むの好き

 #楽天お買い物マラソン - ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン

#楽天で買って良かったもの