マルドン太郎のつぶやき

マルドン太郎のつぶやきです。主に買ってよかったものを紹介しています。2008年に東方神起をきっかけに韓国にハマり、韓国旅行を人生の楽しみにしています!文章や写真の無断転載はお断りです!やめてね。

>

おせちの注文はお済みですか?毎年悩むけど2025おせちもアタリだったよ〜って話。

毎年悩むけどいつも結局これ!

どうも、マルドン太郎です。

みなさん、おせちの注文はお済みですか〜?

マルドン太郎は・・・まだです!

お買い物マラソンの間に決めようとは思っているのですが。

毎年いろんなおせちが販売されるから迷っちゃうんですよね〜。

 

マルドン太郎がおせちに求めるのは・・

・見栄えの良さ(お正月だし!)

・量より味

・量より質

以上。

2人家族だからボリュームたっぷりは必要ないし、自分でもいくつか料理を用意するからおせち気分が味わえればそれで十分。

極端なことをいうとめちゃくちゃ小さくでも質の良い食材を使っておいしく作られていればそれが満足。

お正月からがっかりしたくないから、とにかくおいしいものが食べたい!

 

そんなマルドン太郎が今気になっているのは・・

 

 島の人/和洋二段 ひめいちげ

 

以前塩水ウニを購入して、それがすごくおいしかったショップ。

北海道だから海の幸にも期待できそうじゃないですか?

 

 東京正直屋/2026個食おせち

 

個食タイプはこれまで利用したことがないけど、食べやすくていいかも?

1段あたり16.2cmと小ぶりだけど食べ切りサイズでアリ。

 

ふらんす屋/洋風おせち

 

以前お試しセットを購入しておいしかったショップ。

がっつり洋風なのもよさそうですよね?

正直なところTHE和風おせちだと必ず余る料理が出てくる・・

ただしこちらのおせちは温めたり、焼いたりといったちょっとした調理の手間は必要みたい。

 

婦人画報(リンベル)/和一段おせち 

 

毎年購入している婦人画報にやっぱり惹かれる・・・

なんだろう、写真が上手なんだろうかw

 

今年(2025年)のお正月用に注文したのも婦人画報(リンベル)/和一段おせち でした。

安定感があるんですよ、ハズレがない。

 

婦人画報(リンベル)/和一段おせち がどんな風に届くのかといいますと。

おせち料理としっかり主張するダンボールで届きますw

 

ダンボールの蓋をあけるとお品書きが。

お品書きのデザインも洗練されていてワクワクするんですよね〜。

 

こんな感じで風呂敷の上からさらにプチプチに包んで届けてくれます。

 

ででーん!

毎年ちょっとずつ風呂敷の色が違ってこれも楽しみなんですよね〜

 

12/30着で冷凍の状態で届きます。

解凍には冷蔵で24時間かかるので、食べたいタイミングから逆算して冷蔵庫へ。

 

こちらは解凍前の届いてすぐの状態です。

かっちんこっちんに凍っていますが、この時点で美しく詰めてあるのが分かりますよね。

 

解凍したらこんな感じになりました。

婦人画報(リンベル)/和一段おせち はただ開封するだけで完璧に美しいからそれが助かる!

唯一、ローストビーフだけは自分で切る必要がありますが、しっとりおいしいローストビーフのためならそのくらいお茶の子さいさいです。

 

卒倒しそうなくらい絶品!!!というわけではないん(そもそもおせちってそんなもの)だけど・・

「え、なにこれマズイ」みたいなものもない。

平均点が高いおせちって感じです。

 

ただ、婦人画報(リンベル)/和一段おせち はちょっとしたところで「気が利いてるな〜」と感じるんですよね・・

この金粉がのった「栗絞り」なんかそうです。

見るからにおいしそうで、このビジュアルで食べたくならない人はいないでしょ!

 

追加情報としまして、2024年のお正月はこんな感じでした。

こちらも婦人画報(リンベル)/和一段おせち です。

 

こちらも同じ婦人画報(リンベル)なんだけど、義実家が買ってくれた和三段重です。

大人4人で食べても食べきれないくらい、めちゃくちゃ満足度高かった!

 

ここまで書いてて思いましたが、なんだかんだでまた今年も婦人画報(リンベル)/和一段おせち を選びそうな気がします。

oisixDEAN&DELUCAのおせちを買ったこともあったんだけど、お値段のわりには満足度が少し低かったんですよね・・。

 

はてさてどうなることやら?

楽天のおせち早割クーポンが使えるうちに注文完了したい!!!

 

楽天のおせち早割の詳細はこちら

▽悩ましい魅力的なおせちたち

ふらんす屋/洋風おせち

 

ふらんす屋のお試しセットはこちら

 

 東京正直屋/2026個食おせち

 

 島の人/和洋二段 ひめいちげ

 

婦人画報(リンベル)/和一段おせち 

 

婦人画報(リンベル)和三段重

 

▽クリックしてもらえると更新の励みになります♪

ブログランキング・にほんブログ村へ