
腰を抜かすほど甘い!!
どうも、マルドン太郎です。
コストコで毎回必ず買うものは何ですか?
SNSを見ていると「毎回買うのはコレ!」って人が多そうだな〜と勝手に思っている商品がこちら。

「紅天使 冷凍焼きいも」です!
マルドン太郎は先日非会員の知人をコストコに連れて行き、案内に一生懸命になって自分のほしいものを見る余裕がない中唯一購入したのがこちら、でした。
1kg入りで1000円ちょっとだったかな?
知人が「案内のお礼に!」と支払ってくれたので細かい価格は覚えていないんだけど。
こんな感じで焼き済の焼きいもが10本くらいぎっしりと詰められています。

袋にチャックが付いているので、ちょっとずつ食べたいときに便利ですね。ありがたい!

紅天使というのは茨城県かすみがうら市にあるさつまいも専門の会社「カルビーかいつかスイートポテト」のオリジナルさつまいもブランド(商標)なんですって。
品種は「紅はるか」です。
・・とgoogle先生がいっていました。

焼いてから冷凍したものがパック詰めされているので、自分で焼く必要がなくてらくちん♪
パッケージには「トースターで2〜5分」または「自然解凍で5分」と記されています。

マルドン太郎はあつあつの焼き芋が食べたかったけどうちにはトースターがないので、電子レンジで調理してみることにしました。
600Wで2分、いってらっしゃ〜い。

テキトーに加熱したけど、これがちょうどよかった!
600Wで2分がベストです。
後日600Wで2分半、1分40秒とかも試してみたんだけど、全体的にしっかり温まって、かつ加熱しすぎで水分が飛んでしまわないのが2分でした。

ご覧ください、この見るからにあま〜〜い焼きいもを!!!
熱い!手をやけどしないように気をつけて!w

「紅はるか」なのでしっとり、ねっとり系です。
ほくほく系が好きなマルドン太郎だけど、ねっちょりではないので許容範囲。
甘さも十分!かなり甘いです。

このまま食べてもおいしいんだけど、きんとんにすればお正月にぴったりだなと思いました。
黄色も濃くて綺麗だから色付けのクチナシもいらないと思う。
さつまいもは低GI食品だから小腹が空いたときのおやつにもぴったりだし、これは人気の理由がよく分かる商品です。
見かけたらぜひ買ってみてください〜!

▽みなさんの購入品をチェックしてからコストコに行っています♪
#コストコ
#2人暮らしのコストコ購入品
#コストコおすすめ
▽クリックしてもらえると更新の励みになります♪